一般社団法人 カギの110番・カギの救急車

工事事例

施工事例【カギの110番 姪浜店】福岡市西区  賃貸住宅のドアクローザー・ドアガード交換

工事内容:扉回りの不具合:ドアクローザー・ドアガード交換

詳しくはこちら 「カギの110番 姪浜店

 ドアの上についている「アレ」。正式名称は「ドアクローザー(door closer)」といいます。手を放すと自動的にドアを閉めてくれたり、勢いよく「バタン!」とならないようにしてくれます。

 自動では閉まりきらない、油のようなものが漏れてきたりするようならドアクローザーの交換時期かもしれません。使用頻度にもよりますが、10年~15年で寿命となるケースが多いようです。

 ドアガードは劣化してくると突風でふいに扉が閉まってしまったときなどに勝手にロックがかかってしまうトラブルになることがありますのでご注意ください。

 RYOBIリョービ・NEWSTARニュースター・YKKap・新日軽・TOSTEMトステム・LIXILリクシル等、豊富に取り揃えておりますので、ドアクローザー交換のできる近くの鍵屋をお探しならご相談ください。

TEL:092-881-9999(福岡県福岡市西区福重5-3-5)
 
 

🚪ドアクローザー修理をご検討中の方へ

事前に知っておきたいポイント

 ドアの開閉に違和感を感じたら、それはドアクローザーの不調かもしれません。
放置すると事故や騒音につながることもあります。ここでは、修理・交換を検討する際に役立つ情報をまとめました。

 

✅ よくある不具合と原因

症状

考えられる原因

対応の目安

ドアが勢いよく閉まる/ゆっくり過ぎる

調整ネジのズレ

調整で対応可能

ドアから異音がする

アームの摩耗、潤滑不足

修理または部品交換

オイル漏れがある

経年劣化・破損

本体交換の可能性大

ドアが開かない/閉まらない

アームのずれ・変形

点検が必要

💡 修理と交換の判断基準

  • 軽微な症状(音・速度など)は、調整や部品交換で済む場合があります。
  • 油漏れ・変形などの症状は、本体ごと交換が必要なことが多いです。

 

💰 作業料金の目安(出張費別途)

作業内容

料金(税込)

調整・軽作業

8,000〜12,000円

中程度の修理(穴加工等)

15,000〜20,000円

本体交換(部品別)

15,000〜22,000円

クローザー本体代(汎用品)

10,000〜35,000円前後

※正確な金額は現場状況と機種により異なります。各店舗にご確認ください。

 

 

お近くのカギの110番・
カギの救急車を探す